かなめ整骨院

アクセス

 

東京都千代田区神田三崎町

3-4-8 ヤマダビル4階401

TEL:03-6910-0988

お気軽にご連絡ください

受付時間

AM10:00~13:30   PM16:00~20:00
定休日:水曜日

足の冷え・むくみが気になる秋に|水道橋駅近の整骨院が伝える原因とケア

足の冷え・むくみが気になる秋に|水道橋駅近の整骨院が伝える原因とケア

朝晩が一気に冷え込みはじめる10月ごろ。
「足首から先だけ冷たい」「夕方になるとふくらはぎがパンパン」
そんなお悩みでご来院される方が増えてきます。

足の冷えやむくみは、ただの季節的な不調ではなく、血流や筋肉のコンディションのサインでもあります。

ここでは、秋に起こりやすい足の冷え・むくみの原因と、整骨院でできるケアについてご紹介します。

なぜ秋になると『足の冷え・むくみ』が出やすい?

足が冷える・むくむ理由はいくつかありますが、秋特有の要因もあります。

  • 気温差による血行不良
  • 同じ姿勢の長時間維持
  • 下半身の冷えと筋力低下
  • 骨盤・股関節まわりの硬さ

それぞれ、詳しく解説していきます。

気温差による血行不良

昼と夜の温度差が大きくなると、自律神経が乱れやすくなります。
その結果、末端(足先・くるぶし周り)への血流が低下し、冷えやすくなるのです。

血流が滞ることで、体液も戻りにくくなり、ふくらはぎに「水分がたまる=むくむ」状態になります。

同じ姿勢の長時間維持

デスクワークや立ち仕事で同じ姿勢が続くと、ふくらはぎの筋肉が十分に動かず、ポンプの働きが弱くなります。

これが夕方の重だるさ・靴下のゴムあと・足首の腫れにつながります。

下半身の冷えと筋力低下

夏の間は素足やサンダルで過ごしていた方ほど、秋口の冷えに身体が慣れにくい傾向があるでしょう。
気温の低下に伴い、「足首まわりが常に冷えている」「膝から下だけ感覚が鈍い」という声も多く聞かれます。

またふくらはぎや足首まわりの筋力が落ちると、血液・リンパの循環がさらに鈍くなってしまいます。

骨盤・股関節まわりの硬さ

座りっぱなしや運動不足で、股関節や骨盤まわりが硬い状態になると、下半身全体の巡りが悪くなります。

足先だけの問題ではなく、根元側(骨盤〜お尻〜太もも)から冷えてむくんでいるケースも少なくありません。

「靴が夕方きつくなる」「足が氷みたいに冷たい」と感じる方は、このあたりが関係している可能性があります。

整骨院での足の冷え・むくみケア

整骨院では、足の冷え・むくみを「一時的に軽くする」だけでなく、起こりにくい状態に整えていくことを目的にケアしていきます。

主な施術内容

  • ふくらはぎ・足首まわりの筋緊張を緩める
  • 筋肉・血管・リンパを伸ばすようにほぐす
  • カイロで全体の流れを整え、血の巡りを良くする

過度な強圧や痛みを伴う施術ではなく、状態に合わせて安全に進めます。
「強く押されるのが不安」という方もご安心ください。

通院ペースの目安

  • 冷え・むくみが強い時期は、まず週1回程度で集中的にケア
  • 落ち着いてきたら、2〜3週間に1回のメンテナンスで安定させる
  • 「毎年この時期になると同じ症状が出る」タイプの方は、10〜11月だけ重点的に整えるケースもあります

「ふくらはぎだけパンパン」「足先だけ氷みたいに冷たい」という方は、一度専門家に状態を見せておくと安心です。

今日からできる!自宅での冷え・むくみ対策

整骨院でのケアと合わせて、毎日の少しの習慣で変わる部分もあります。

  • 1時間に1回のふくらはぎポンプ
  • 足首を冷やしっぱなしにしない
  • 呼吸を深くする

3つ紹介させていただきますので、ぜひ自宅でも冷え・むくみ対策に取り組んでみてください。

1時間に1回のふくらはぎポンプ

座ったままでOK!
かかとを上げ下げする。つま先立ち→下ろす、を20〜30回。
筋肉を動かして、下にたまった体液を心臓側に戻してあげましょう。

足首を冷やしっぱなしにしない

昼はまだ暑い日でも、夜は床が冷たくなってきます。

素足でフローリングを長時間歩き続けない。
くるぶしが出たままの服装・寝方を続けない。

この2つのポイントを心がけましょう。

足首が冷えると、全身も冷えやすくなります。

呼吸を深くする

呼吸が浅いということは、常に体が力んでいる状態です。
お腹(みぞおち)がふくらむイメージでゆっくり吸って、細く長く吐く。

リラックスが入ると、自律神経が整い、末端の血流も上がりやすくなります。

「足が冷えて眠れない」「夜になるとだるくて重い」
そう感じる人ほど、この3つから始めるのがおすすめです。

水道橋駅から徒歩1分。通いやすいから続けられる

当院はJR水道橋駅から徒歩1分。

お仕事帰りやお出かけのついででも立ち寄りやすい立地です。

24時間WEB予約に対応しており、スマホから空き時間を確認しながらご予約いただけます。

強い力で押される施術が苦手な方や、初めて整骨院に通う方からも安心してご相談ください。

足の冷え・むくみが気になったらかなめ整骨院へ

足が冷える、むくむという症状は、放っておくと「だるさ」「夜のつり」「睡眠の質の低下」につながることもあります。

毎年この時期に同じ症状が気になる方は、早めにケアを始めるのがおすすめです。

水道橋エリアで整骨院をお探しの方は、かなめ整骨院へ。

まずはお気軽にご相談ください。

〈受付時間〉AM10:00~13:30  PM16:00~20:00

定休日:水曜日

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です